中国・山陰乗り残し消化普通列車の旅
2005年7月22日〜24日
行程
- 1日目 中国地区へのアプローチと呉線など
浜松-豊橋-名古屋-岡山-福山-神辺-福山-三原-広島
- 2日目前編 広島から備後落合へのアプローチ
広島-三次-備後落合
- 2日目後編 おろち号など
備後落合-木次-宍道-出雲市-江津-出雲市
- 3日目 伯備線で岡山に出てから一路帰宅
出雲市-新見-岡山-相生-姫路-米原-豊橋-浜松
関連ページ
- 奥出雲おろち号
この旅行で乗ってきた「奥出雲おろち号」の部分だけを詳しくまとめたページです。(写真カテゴリ内)
動機・概要
夏の青春18きっぷを使って中国地方と山陰地方の未乗車区間を乗ってきました。
費用
- 交通費
- 青春18きっぷ(3日分使用) \11,500(*3/5)
- 新幹線乗車券・自由席特急券 名古屋→岡山 \10,070
- 指定席券 奥出雲おろち号 \510
- 乗車券・自由席特急券 出雲市→江津 \2,260
- 宿泊費
- レガロホテル(広島) 朝食付き \4,980
- ホテルアルファワン出雲(出雲市) \4,600