矢部線廃線跡調査 2

調査結果

蒲原〜筑後福島

蒲原駅付近。駅跡と分かるものは何かあります?
蒲原駅付近。この交差点の前後に駅があったはずだがさっぱり分からない。奥が羽犬塚方向。 旧筑後福島駅公園。良い感じの公園である。
筑後福島駅駅舎のような建物
駅名標を掲げた建物があったが、実際は駅舎に見立てた倉庫か? ホームと踏み切り、線路が残されていた。
ホームに寄りかかってお年寄りが談笑中。のどかである。 旧筑後福島駅の駅前風景。
線路跡道路の筑後福島駅跡公園の脇となる部分は藤棚が続いている。

蒲原駅跡付近は両側とも田園地帯で住宅がほとんど無い。こんな所に駅が必要だったのだろうかと思えたが、数百m北の蒲原地区の住民のために作られたのだろう。蒲原地区から来る道路との交差点前後に駅があっただろうとは分かるのだが、それらしい物は何も見あたらなかった。

蒲原から少し進むと筑後福島である。筑後福島は八女市の中心で、大きな駅だったと思われた。線路跡はそのまま道路として構内を貫いているが、駅跡となる部分の歩道には藤棚が続いている。網棚の向こう側は公園になっていて、その公園にホームと駅舎風の建物が残されていた。駅舎のような建物はどうやら器具庫を駅舎に見立てた物のようで、明らかに当時の場所とは違う所に建っていたし、新しすぎるような気がするので駅舎ではないと思うが、駅名標が掲げられていて良い雰囲気だった。

筑後福島〜今古賀

今古賀駅付近。総合体育館脇にそれらしいスペースが残る。奥が羽犬塚方向。 今古賀駅付近から黒木方向を見る。線路跡の道路は国道をアンダークロスする。
今古賀駅付近から羽犬塚方向を見る。道路が広くなってしまっているので、ホーム跡もよく分からない。

筑後福島から家並みの間を少し進むと今古賀駅跡である。駅跡は判然としない。国道3号の手前あたりかと思っていたのだが、国道は高架化されていた。高架をくぐる手前あたりは両側に家が建ち並んでいてホームのあった場所はよく分からない、その150mほど手前の総合体育館のあたりに駅があったのかも知れないと思ったが、こちらもはっきりした物は見あたらなかった。

今古賀〜上妻

上妻駅跡。団地に入る道路が駅に入っていた道路の雰囲気。 上妻駅跡と廃線跡道路。団地手前の広場あたりに駅舎があったと思われる。奥が黒木方向。

線路跡道路はまっすぐに東に向かって伸びている。今古賀から少し進むともう上妻駅跡である。県道82号との交差点手前の団地が駅跡のようである。集落内の道路から団地へ入る道路などが何となく駅の雰囲気を残しているようでもあったが、ここもはっきり駅跡といえるような物は見つけられなかった。

上妻〜山内

山内駅跡は公民館になっていた。

更にまっすぐに東へと進む。この辺りはもう田園地帯である。

両側に山が迫ってきたあたりに山内駅跡はある。駅跡は公民館になったようだ。


目次ページへ