|
>セーブデータ改造、簡単なんですか?私も一度解析を試みたのですがすぐ断念してしまいました。もう古いソフトなのでどうか分かりませんが、各パラメータのアドレス等をまとめて公開していただくと需要があるかもしれませんよ。
私が持っているのはマイクロキャビンがだした方の過去の紺碧の艦隊アドバンスなので変わっていたらもうしわけないのですが・・・
まず、セーブデータはUserXX.DB2(XXは頭から01〜10)のデータなのですが
このセーブデータ新兵器がでるとアドレスが変わるのでわかりにくいのですが
まず、日付情報
これは年月日の順でデータが入っています。
例えば照和16年12月1日であれば
100C01の3バイトで入っているはずです。(だいたい1D0〜200のあたり)
次に国家情報ですがこれはだいたい2EA0あたりからなのですが
セーブデータの文字の中にそれぞれ国家名(日、米、英、独、ソ・・)の順で
はいっていますのでわかりやすいかと(ただし日は時間がたつとなぜか%になってたり)
順は資源P(日(%)と記述のあるアドレスから20バイト目)(3バイト)、1バイトおいて技術力P(2バイト)、1バイトおいて国民士気(1バイト)、1バイトおいて工業力(最高1815、16進で0717(表記上は1707となっています)、2バイトあけて予備兵力(3バイト)
その後1バイトあけて各国の関係が外交関係図のとおりになっています。
自国、同盟=00、中立=01、交戦=03(国が滅亡している場合は滅亡する前の関係)となっています。
次に都市情報・・・これもセーブデータに都市名と3文字の都市名アルファベット(ベルリンならBRNというやつです)がかかれてますのでわかりやすいかと・・・
だいたい4D00あたりからです
表示内容は3文字のアルファベットから4バイト目に2バイトで生産力、その直後に備蓄P3バイトその後、1バイトあけて輸送船数量1バイト
その後12バイト目に基地司令部最大値の50分の1の数(12,500なら50分1すると250で16進でFAといった感じ)その直後に基地司令部の現在の数2バイト、
それから12バイトすすんで次の基地設備(基地情報の上から順です)。
んーとつまり各基地設備の情報が14バイトでおさめられています。
あと航空機の予備兵力情報は日本の96式艦戦から順に2バイトでおさめられていますので検索をかけた方がわかりやすいでしょう(だいたい43A0あたりからです)
なお、改良した航空機は日、米、英、独、ソの標準航空機のあとにでてきます。
次に艦船の作成日数(航空機は技術力3000になれば1日で作成できますので割愛します)は大体3910あたりですが作成順に艦船の型2バイト作成日数2バイトで作成順になってますので20隻もつくるとその作成日数を16進で求めれば大体わかるはずです。
えっと、あくまでマイクロキャビンがだした方のやつので廉価版に対応しているかどうかは不明ですが・・ちなみにアドバンスの前のパーフェクトの方(これもマイクロキャビンがだした)とは一緒でしたので、新メーカーがプログラムを操作し
セーブデータの記載方法を変更していれば無理ですけどマイクロキャビン社がだした方はこれでわかるはずです。
ちなみに技術力はあげたとしても兵器や航空機は開発してくれません。
資源Pをあげてまめに10Pづつあげていきましょう。
準備期間からゲームスタートして日付を思いっきり前にもどせばいいです。
開発完了したらまた日付を変えるなど・・・ただし、正規期間(16年12月1日以降はイベントが起こらなくなる可能性があるので注意)
|
|